
シャルドネのソファ に関する質問

2、3年しか使っていないのにへたってきている気がするのですが?原因は?
フェミニンソファ、オムソファなどのへたりにくいソファをご使用頂いている場合。
へたって見えてしまう原因は3つあります。① ソファカバーが伸びるとへたったように見えます。
カバーが伸びることによって、新品のような張りがなくなります。
それがへたって見えるということです。
気になるようでしたら、座面部分のカバーだけを追加購入することをお勧めします。
② ソファカバーを付ける向きが違うことがあります。
カバーをお洗濯してクッションを入れるとき、正しい向きがあるのでご注意下さい。
その向きを間違えると、カバーの張りやクッションの収縮などでヘタったように見えます。
クッションを正しい向きに直して、ご使用下さい。
③ レスピールの周りに巻かれた綿がへたることがあります。
レスピールとは、座クッションに使われている「へたりにくい」素材のことです。
座ったときのふんわり感を出すために、レスピールの周りに綿を巻いています。
その綿が使っていくことで潰れる(へたる)ことがあります。
気になるようでしたら、綿の巻き直しができますので、座クッションを店頭までお持ち下さい。
以上の3つが考えられます。
もし当てはまるものがない場合は、店頭までクッションをお持ち下さい。
スタッフが確認させて頂きます。
●よくある質問 Q&A カテゴリ一覧 | ||
天然木のシャルドネの家具 (7) | 天然木のキッチン (13) | シャルドネ福井店、金沢店のアフターサービス (3) |
シャルドネのソファ (4) | シャルドネのリフォーム (0) |
よくある質問 Q&A カテゴリー |
天然木のシャルドネの家具 (7) |
天然木のキッチン (13) |
シャルドネ福井店、金沢店のアフターサービス (3) |
シャルドネのソファ (4) |
シャルドネのリフォーム (0)
|